11行目:
11行目:
2000年代前半まではチャットにおける事実上の標準プロトコルだったため、TRPGのオンラインセッションにIRCがよく利用されていた。より高機能なチャットプラットフォームが普及した現在も廃れてはおらず、一定数の利用者がいる。基本的には文章のみでセッションを進めることになるが、アップロードした画像のURLを送信する、[[ダイスボット]]というダイスロールを模倣するプログラムを利用するなどの方法により、より多くの情報を導入することができる。
2000年代前半まではチャットにおける事実上の標準プロトコルだったため、TRPGのオンラインセッションにIRCがよく利用されていた。より高機能なチャットプラットフォームが普及した現在も廃れてはおらず、一定数の利用者がいる。基本的には文章のみでセッションを進めることになるが、アップロードした画像のURLを送信する、[[ダイスボット]]というダイスロールを模倣するプログラムを利用するなどの方法により、より多くの情報を導入することができる。
−
日本では、1990年代後半に[[TRPG.NET]]がIRCネットワークirc.trpg.net系の運用を開始し、オンラインセッションに多く利用されてきた。現在は[[irc.cre.jp系]]として運用されている。
+
日本では、1990年代後半に[[TRPG.NET]]がIRCネットワークirc.trpg.net系の運用を開始し、このIRCネットワークがオンラインセッションに多く利用されてきた。irc.trpg.net系は、現在[[irc.cre.jp系]]として運用されている。
== 規格 ==
== 規格 ==